入居条件
ご利用条件や入居時、毎月かかる費用、ご利用までの流れです。
ご利用いただける方
- ・60歳以上の方
- ・一人暮らしの方、もしくは、家庭環境、住宅事情により家族と同居する事が困難な方
- ・入居費用の支払いが確実にできる方
- ・自傷他害のおそれのない方
入居時にかかる費用について
一般の方
入居時費用 325,760円 (預り金140,000円+1ヵ月分の費用185,760円)
内訳
預り金(敷金) 140,000円
(家賃2ヵ月分)
- ・住戸使用料(家賃)の2か月分を、預かり敷金と致します。
- ・解約時・退去時には全額返還致します。利息は付きません。
- ・解約時・退去時に滞納料金等があった場合は、債務を控除した残金を返還致します。
- ・入居者様による建物の損傷等については、損傷修復費用及び室内清掃費用を預かり敷金から控除させて頂きます。
前払い金 185,760円
(毎月かかる費用の合計額1か月分)
毎月かかる費用について
合計 185,760円
内訳
住戸使用料(家賃) 70,000円
- ・当施設は、31戸全室同仕様、料金設定も全室同設定となっております。
- ・収納・ミニキッチン・洗面所・トイレ・ナースコール完備
- ・専有面積約11畳(居室8.5畳)
- ・各住戸部にて使用する水道代・電気代含む。※暖房費(10月~4月)6000円/月
- ・衛生管理費用(布団一式リース・クリーニング費用・洗濯費用等)含む。
- ・一部生活消耗品費(ティッシュ・トイレットペーパー・シャンプー・リンス・ボディーソープ゚・洗剤類等)含む。
共益管理費 35,000円
各住戸部以外の共用部、共用設備に対する水道光熱費及び維持メンテナンス費等の費用となります。
サービス提供費 30,000円
24時間緊急時対応サービス・緊急時手配援助サービス・健康相談サービス・生活相談サービス、通院送迎(付き添い)等にかかる費用となります。
食事提供サービス費 50,760円
各階食堂にて、朝・昼・夕3食を1ヶ月50,760円でご提供いたします。
※食止め、入院・長期外泊等で1ヶ月単位とし、1食単位、直前食止めは控除対象となりません。
生活保護受給者の方
入居時費用 142,760円 (預り金36,000円+1ヵ月分の費用106,760円)
内訳
預り金(敷金) 36,000円
(家賃1ヵ月分)
- ・住戸使用料(家賃)の1か月分を、預かり敷金と致します。
- ・解約時・退去時には全額返還致します。利息は付きません。
- ・解約時・退去時に滞納料金等があった場合は、債務を控除した残金を返還致します。
- ・入居者様による建物の損傷等については、損傷修復費用及び室内清掃費用を預かり敷金から控除させて頂きます。
前払い金 106,760円
(毎月かかる費用の合計額1か月分)
毎月かかる費用について
合計 106,760円
内訳
住戸使用料(家賃) 36,000円
- ・当施設は、31戸全室同仕様、料金設定も全室同設定となっております。
- ・収納・ミニキッチン・洗面所・トイレ・ナースコール完備
- ・専有面積約11畳(居室8.5畳)
- ・各住戸部にて使用する水道代・電気代含む。※暖房費(10月~4月)6000円/月
- ・衛生管理費用(布団一式リース・クリーニング費用・洗濯費用等)含む。
- ・一部生活消耗品費(ティッシュ・トイレットペーパー・シャンプー・リンス・ボディーソープ゚・洗剤類等)含む。
共益管理費 10,000円
各住戸部以外の共用部、共用設備に対する水道光熱費及び維持メンテナンス費等の費用となります。
サービス提供費 10,000円
24時間緊急時対応サービス・緊急時手配援助サービス・健康相談サービス・生活相談サービス、通院送迎(付き添い)等にかかる費用となります。
食事提供サービス費 50,760円
各階食堂にて、朝・昼・夕3食を1ヶ月50,760円でご提供いたします。
※食止め、入院・長期外泊等で1ヶ月単位とし、1食単位、直前食止めは控除対象となりません。
ご入居されるまでの
一般的な流れについて
-
ご家族様、ケアマネージャー
ソーシャルワーカーからのご相談介護保険認定を受けていない場合はケアマネージャーのご紹介をさせていただき、申請を代行する事も可能です。
-
本人様、御家族様の施設見学
必要な場合はノエルの職員が送迎致します。
-
ご自宅や病院、施設に伺い面談
ケアマネージャーやソーシャルワーカーも交えて、ノエルで生活する上でどのような支援が必要か、また、自傷他害の恐れがないか等などの内容を面談させていただきます。
-
入居日の決定
ご本人が入居する日取り、荷物や福祉用具の搬入日の決定をします。
-
ご契約
サービス担当者会議を行い、契約後サービス開始となります。
※注意事項※
・入院や長期外泊による不在場合、居室確保しておりますが、家賃・共益管理費につきまして、お支払いただく事となります。
・1か月に満たない期間の費用は、1か月を30日として「入居実日数×日割り家賃」にて算出する事となります。また、食事代金は1食564円での算出となります。
・24時間緊急通報体制について、緊急時の対応としては、病院・救急車の手配とし、施設内での診療等の医療行為に応じられるものでは ありません。
・施設内は、オール電化仕様となっております。管理•安全上により、燃焼式暖房器具及びガスコンロ等の持ち込みはご遠慮ください。
・入居契約時、「身元引受人(連帯保証人)」が必要です(原則として親族としております)。保証人がいない場合でもご相談ください。
・入居条件として、伝染病や精神障害、重度の認知症など自立生活が困難な場合と暴力団構成員、同準構成員及び反社会的集団等の構成員の入居はお断りさせて頂きます。